最新展示品の情報はこちらご覧いただけます ⇒ 『最新展示品情報』

1月4日(土)~12日(日) 開催 申込み不要

電動モビリティ体験会

生活の幅が広がる『電動カート』や『電動アシスト自転車』の試乗会です。

セニアカーに新たに搭載された『障害物検知センサー』は障害物を検知して減速します♪ぜひお試しください!

※製品名をクリックするとメーカーの製品ページに移動します。



1月15日(水)~24日(金) 開催  申込み不要

デザイナーズステッキ展示会 ~『杖』から『素敵なステッキ』へ~


有名デザイナーおよびチャレンジド(障害のある方)デザイナーがデザインしたとってもオシャレなステッキを30種類』展示します。お試しもできますので、ぜひ鏡の前でポーズをとってみてください♪

<協 力>  フジホーム㈱

※ 金沢福祉用具情報プラザでは、展示のみで販売はしておりません。ご了承ください。


1月16日(木) 開催 ※申込み必要

13:00~14:00

メーカーから教わる杖の深イイ話講座

杖の選び方杖を選びに来た方への声をかける際の配慮など、杖についての知って得する情報満載の講座です♪

<講 師>  フジホーム㈱ 岡野 健 氏

<対 象>  杖に興味関心のある支援者

<定 員>  15名(先着順)

14:10~16:10

ビューティタッチハンドセラピー体験会

高齢者や皮膚の弱い方の身体に適したハンドマッサージの体験会です。興味のある方、大歓迎です♪

<講 師>  日本介護美容セラピスト協会 石坂 紀子 氏

<対 象>  ・介護美容に興味のある方

       ・職場で介護美容を取り入れたいと思う方

<定 員>  15名(先着順)


 

<お申込み方法>

・メーカーから教わる杖の深イイ話講座

・ビューティタッチハンドセラピー体験会

のお申込みは右側の申込フォームをクリックしてください。

 

締切:1月13日(月)

 


1月25日(土)~2月2日(日) 開催 申込み不要

介護テクノロジー機器体験会

介護ロボットやICT機器等のテクノロジー機器の体験に加え、日本初のVRチェアスキーシミュレータやゲーム感覚で気軽に運動できるリハビリテーション機器などが体験できるイベントです。この期間だけの特別展示品もありますので、この機会にぜひご来場ください♪

同時開催!VRシミュレータを体験しよう!

<日 時>  1月25日(土)~26日(日) 10:00~15:00

 

<協 力>  金沢工業大学 チャレンジラボ クラスター研究室

VRチェアスキーシミュレータ


<体験できる介護テクノロジー機器>

※画像をクリックすると、メーカーの製品ページへ移動します。

RT.3

RT.ワークス㈱

DFree Home Care

DFree㈱

iTSUMOアイ

アーバン警備保障㈱

レルクリア

㈱ジャパンディスプレイ


<この期間だけの特別展示品> 1月25日(土)~2月2日(日)

※画像をクリックすると、メーカーの製品ページへ移動します。

あしらせ2

㈱Ashirase

視覚に障害のある方のためのナビゲーションデバイスです。

コンパクトな機器を靴に装着し、アプリで目的地を伝えることで足に伝わる振動が目的地まで案内してくれます。

QUICKIE Q50Rカーボン

アビリティーズ・ケアネット㈱

世界最軽量の『カーボンファイバー製』折りたたみ電動車いすです。

重量16.5㎏で高級感のあるデザインは、利用者の活動意欲の向上につながり、介助者の負担を軽減します。

排泄サポートリフト TL-300 『onbu』

㈱いうら

『おんぶ』のように支えて排泄介助ができる排泄サポートリフトです。

座位のままベッドからトイレまで移乗でき、ズボンの上げ下げも簡単です。安心して排泄介助が行えます。